2012年5月15日火曜日

「合唱×ROCK『阿賀野川』中間発表試聴会感想 Part3」

平成24年2月29日、阿賀町立三川中学校にて、「合唱×ROCK『阿賀野川』中間発表試聴会」が開かれ、卒業を間近に控えていた3年生にできたてホヤホヤの音源を届けることができた。
原曲「合唱組曲『阿賀野川』」を20周年目に歌い継いだ彼らには、どう感じたのだろうか。
当日書いてくれた感想文をシリーズで紹介する。



すごくきれいだったし、合唱の「阿賀野川」とはまた違う雰囲気で聴けました。
歌のリズムなどに迫力があって、大災害の情景が浮かんできました。
災害から立ち上がっていくところが、うまく表現されていて良かったです。
(3年生女子生徒)


1.「阿賀の里」
 声がとてもきれい!!
 ベースを教えてもらいたい(`・ω・)
 アレンジがかっこいい。
2.「ふるさとの将軍杉」
 オカリナいいーー(´ω`)♪
3.「羽越大災害」
 これ好き!!ヤバイ!!
 やろうと思えばヘドバンできるw
 めっちゃかっこいい(*´艸`)
4.「悲歌」
 演歌!?
 最後のところ、ギターならもっと好きです!!
5.「光にむかって」
 POPですねぇ♪
 「退けばふさがり、進めばひらく」のところから「~たくましくなる」のところがカッコよかった。
総合的
 ROCKだけじゃなく、いろんなジャンルの音を聴けた気がする。
 何回聴いてもベースの音にはあこがれる。
(3年生女子生徒)


・2人の女性の声がとてもよい。
・三線が入った演奏がよかった。
・3曲目「羽越大災害」は激しいロックでかっこよかった。
・4曲目「悲歌」は文字通り悲しい曲だけど、その悲しさがすごく伝わってきた。
・5曲目で一気に明るくなり、楽しさが伝わる曲だった。
(3年生男子生徒)


1.「阿賀の里」
 楽しそうな合唱の雰囲気が残っていました。
 合唱はゆっくりだけど、けっこう早いリズムでした。
2.「ふるさとの将軍杉」
 三線やオカリナが入っていて、明るく楽しそうな感じが伝わってきました。
3.「羽越大災害」
 最初の雨の音が大災害の雨もようで、合唱の授業のときに教わったようなイメージでした。
4.「悲歌」
 合唱の雰囲気が少し残っていました。
 この歌の悲しさが表現されていました。
 悲しいところから明るくなることろがよかったです。
 最後のピアノもよかったです。
5.「光にむかって」
 二胡の音がとてもよかったです。
 歌声が力強く、合唱のときのような楽しさと、「頑張るぞ」という地元の人の感じが出ていてよかったです。
(3年生女子生徒)